
Cliffrose Letter Dec.28 '03 眠れ
「ポン酢の作り方教えて」
ほんの数週間前だった。日本にいるときは則子さんから
彼女手作りのポン酢を何度ももらった。「太田ポン酢」 私の仲間
たちはそう呼んだ。彼女独特のうんちくのこもった旨味に、それは
満たされて、すっぱく辛く切れの良い味だった。
「胡麻豆腐は少し牛乳を入れるとおいしいのよ」
これも彼女から教えてもらった取って置きの隠し味である。
則子さんとはただの友達とはいえない。友達なんかではなく、同志だった
と思っている。
七年半前、私が夫に急逝された前後、さまざまな形で、彼女のお世話に
なった。私の夫の死を、高齢のため知らされていなかった母の前で、
借金をチャラにするため大芝居を打つ手伝いまでしてもらったこともある。
それはまるでシーリアスながら、笑い話であった。彼女は私の生きるための
同志でもあったのだった。
その後、夫の死をまっすぐに受け止められず、カナダに逃亡した私を、陰に
陽にどれだけ助けてくれたことか・・・・。葛粉を買って、赤紫蘇、梅酢、
しょうがの塩漬け、梅干、お茶、山椒、コーヒーシュガー、毛布、スリッパ
まで、私はどれだけ彼女にお願いしたか。則子さんは嫌がらず二つ
返事で買い物をしてくれていた。
カナダでの生活のためにやむなく自宅で開催した二度の個展でも
多くの友人の手を煩わせたけれど、とりわけ彼女の適切な助言と
積極的な手助けには、どれだけ感謝したか知れない。
去年の個展の打ち上げのとき、彼女の美しいアリアを聴いた。それは
美しくつややかなソプラノと巻き舌で皆を驚かせた。あの時、彼女はバレーも
習っていてとても健康にいいのだと話していたのだった。
信じられない、信じられない悪夢を見ているような気持ちである。病気の
話を由美ちゃんからメールで知ったときも、冗談だと思った。
ポン酢の配合を聞いたのは、わずか数週間前のことに過ぎない。彼女の
声は元気で、何事も無い風だった。いつものように何もない退屈な桃山台の
穏やかな空気を感じただけだった。
これは嘘だと、誰か言ってください。これは悪い冗談だと、どなたか言っ
てください。彼女の病を得た姿を見ていない私は、この現実を信じられ
ないし、信じたくないのです。
おばあちゃん、祥隆さん、子供たち、彼女の助けを必要としている
私を含めた多くの友人たち、私たちはまだまだあなたが必要だった。
どうして、こんなに急に、こんなに早く幕を引いてしてしまうのですか。
「あんたの声を聞いてから入院しようと思って」と電話を貰ったとき、
「こんな病気ぐらいでくたばったらあかんで。あんたはそんな弱い女や
ない」と言い合ったのは、まだ三週間にもならない。
何かと不条理な世の中で、死だけは誰にも平等にやってくる。死
なない人間などいないのである。だから、則子さん、あなたは少し
先に行くだけ。いずれ私たちもさして遠くない未来に、あなたに会
えるに違いない。そのときまた、いままでのようにお料理の話を
いっぱいしよう。少し先に行って、私たちの来るのを待っていてね。
ご馳走作って。
則子さん、あなたは良くがんばりました。よく人生の主役を演じきり
ました。見事でした。今、私は あなたの旅立ちの日を、あなたの人生の
フィナーレを、はるかカナダから拍手でお送りさせていただきます。
"""""""""""
残されたご家族と彼女の多くの友人たちに次の言葉を送ります。
Happy memories never wear out...Relive them as
often as you want.
楽しかった思い出は減る事はありません、何度でもおもいだしなさい。
You can’t change the past, but you can ruin the
present by worrying
about the future.
過ぎし日をかえることはできません、でも未来をおそれることで
現在をだめにすることはできます。
前向きだった則子さんのように、私たちも未来に向かって
Enjoy life!
柳谷 千恵子 拝
則子さんのたくさんの写真が私のホームページ上で、今も
生き生きとあります。則子さんは永遠です。
暖かかったせいか、特に桜の開花が早まったようです。日本は
いつになく寒いようですね。こちらでは雪も申し訳程度しか降ら
ない残念な冬でした。
さて、今日は停電の話です。power failure、 black out と
言うのだそうですが、ここではマッチとローソクはかかせません。
もちろん、直接照明を嫌うかれらのことですから、ローソクはとて
も大切な日常の贈り物として定着しています。いまだ日本を引き
ずっている私が騒ぐほど、彼らは不満に思っていないのでしょう
が、驚きましたねえ。数日前のことです。
Cliffrose Letter Dec.28 '03 眠れない夜は・・・。眠れない夜の話。
その夕刻七時、私はガレージでウッドワークをしていました。
びゅんびゅん電動丸鋸などを使っていたのです。と、突然、停電。
電気を使いすぎての我が家だけの停電かとはじめは思いました。
なら、とにかくほかの部屋へ行って善後策をと、そろそろと真っ暗
な中、移動始めました。蟹歩きで。ところが階段は見つからず全く
違った方向のガレージドアに行き着いたのです。全く人間は明か
りに頼らずには、方向さえ決めることがおぼつかないのですね。
それからの二時間、真っ暗な音のない中で、私は来し方行く末
をつくづく考えていました。ここは日本を遠く離れたカナダはB.C.
州です。
思えば遠くへきたもんだ・・・・。走ってばかりいて、あまり後ろを振
り向いていなかったとも思いました。暗闇は、とても不思議な、自分
を思い起こすことのできる雰囲気を作っていました。
ほかの州は定かには知りませんが、ここには一基の原子力発電も
ありません。冬に積雪のすくなかったこの夏はもっと停電があるかも
しれません。この停電の前は、真夜中でしたが6時間続きましたから、
もしこれが日本なら、暴動が起こるかも・・・。
なす事もなくぼんやりしていても仕方がないので、私は、ろうそくの
揺らめく炎を頼りに、宮沢賢治の「春と修羅」を読み始めました。
お客様がおみやげに持ってきてくださったものです。
くらかけの雪 宮沢賢治
たよりになるのは
くらかけつづきの雪ばかり
野はらもはやしも
ぽしゃぽしゃしたり黝くすんだりして
すこしもあてにならないので
ほんたうにそんな酵母ふうの
朧なふぶきですけれども
ほのかなのぞみを送るのは
くらかけ山の雪ばかり
(一つの古風な信仰です)
イーハトーブの原風景かなと想像しつつ、彼特有の言い回しを
暗闇の中でたっぷり楽しませてもらったのでした。
さて、Chiekoは3月16日帰国します。長男がこちらに留学いたし
ますので、家の整理のためです。どなたか留守宅に住んでくださる方
を探しているのですが、いらっしゃらないでしょうか?家具付きです。笑
世界は異様な雰囲気ですね。戦争が好きなのは男だと言う話もある
ので、世界中の国家元首は女が占めるといいのかもしれません。命の
重さを知っているのは命を生み出す女だけかもしれません。命を奪い
あう兵器の競争するなど、異様です。
平和のための戦争などあり得ないのです・・・。
ちなみに、私は、カナダには31日帰国の予定です。
Chieko
==============================================
Love
from Chieko Yanagitani from Greater Vancouver
E-Mail cyanagitani@shaw.ca
MSN cyanagitani@hotmail.com
URL http://www.cyanagitani.com
===========================================みなさまにはお変わりもなくお過ごしでしょうか?今年の冬は
暖かかったせいか、特に桜の開花が早まったようです。日本は
いつになく寒いようですね。こちらでは雪も申し訳程度しか降ら
ない残念な冬でした。
さて、今日は停電の話です。power failure、 black out と
言うのだそうですが、ここではマッチとローソクはかかせません。
もちろん、直接照明を嫌うかれらのことですから、ローソクはとて
も大切な日常の贈り物として定着しています。いまだ日本を引き
ずっている私が騒ぐほど、彼らは不満に思っていないのでしょう
が、驚きましたねえ。数日前のことです。
その夕刻七時、私はガレージでウッドワークをしていました。
びゅんびゅん電動丸鋸などを使っていたのです。と、突然、停電。
電気を使いすぎての我が家だけの停電かとはじめは思いました。
なら、とにかくほかの部屋へ行って善後策をと、そろそろと真っ暗
な中、移動始めました。蟹歩きで。ところが階段は見つからず全く
違った方向のガレージドアに行き着いたのです。全く人間は明か
りに頼らずには、方向さえ決めることがおぼつかないのですね。
それからの二時間、真っ暗な音のない中で、私は来し方行く末
をつくづく考えていました。ここは日本を遠く離れたカナダはB.C.
州です。
思えば遠くへきたもんだ・・・・。走ってばかりいて、あまり後ろを振
り向いていなかったとも思いました。暗闇は、とても不思議な、自分
を思い起こすことのできる雰囲気を作っていました。
ほかの州は定かには知りませんが、ここには一基の原子力発電も
ありません。冬に積雪のすくなかったこの夏はもっと停電があるかも
しれません。この停電の前は、真夜中でしたが6時間続きましたから、
もしこれが日本なら、暴動が起こるかも・・・。
なす事もなくぼんやりしていても仕方がないので、私は、ろうそくの
揺らめく炎を頼りに、宮沢賢治の「春と修羅」を読み始めました。
お客様がおみやげに持ってきてくださったものです。
くらかけの雪 宮沢賢治
たよりになるのは
くらかけつづきの雪ばかり
野はらもはやしも
ぽしゃぽしゃしたり黝くすんだりして
すこしもあてにならないので
ほんたうにそんな酵母ふうの
朧なふぶきですけれども
ほのかなのぞみを送るのは
くらかけ山の雪ばかり
(一つの古風な信仰です)
イーハトーブの原風景かなと想像しつつ、彼特有の言い回しを
暗闇の中でたっぷり楽しませてもらったのでした。
さて、Chiekoは3月16日帰国します。長男がこちらに留学いたし
ますので、家の整理のためです。どなたか留守宅に住んでくださる方
を探しているのですが、いらっしゃらないでしょうか?家具付きです。笑
世界は異様な雰囲気ですね。戦争が好きなのは男だと言う話もある
ので、世界中の国家元首は女が占めるといいのかもしれません。命の
重さを知っているのは命を生み出す女だけかもしれません。命を奪い
あう兵器の競争するなど、異様です。
平和のための戦争などあり得ないのです・・・。
ちなみに、私は、カナダには31日帰国の予定です。
Chieko
==============================================
Love
from Chieko Yanagitani from Greater Vancouver
E-Mail cyanagitani@shaw.ca
MSN cyanagitani@hotmail.com
URL http://www.cyanagitani.com
===========================================みなさまにはお変わりもなくお過ごしでしょうか?今年の冬は
暖かかったせいか、特に桜の開花が早まったようです。日本は
いつになく寒いようですね。こちらでは雪も申し訳程度しか降ら
ない残念な冬でした。
さて、今日は停電の話です。power failure、 black out と
言うのだそうですが、ここではマッチとローソクはかかせません。
もちろん、直接照明を嫌うかれらのことですから、ローソクはとて
も大切な日常の贈り物として定着しています。いまだ日本を引き
ずっている私が騒ぐほど、彼らは不満に思っていないのでしょう
が、驚きましたねえ。数日前のことです。
その夕刻七時、私はガレージでウッドワークをしていました。
びゅんびゅん電動丸鋸などを使っていたのです。と、突然、停電。
電気を使いすぎての我が家だけの停電かとはじめは思いました。
なら、とにかくほかの部屋へ行って善後策をと、そろそろと真っ暗
な中、移動始めました。蟹歩きで。ところが階段は見つからず全く
違った方向のガレージドアに行き着いたのです。全く人間は明か
りに頼らずには、方向さえ決めることがおぼつかないのですね。
それからの二時間、真っ暗な音のない中で、私は来し方行く末
をつくづく考えていました。ここは日本を遠く離れたカナダはB.C.
州です。
思えば遠くへきたもんだ・・・・。走ってばかりいて、あまり後ろを振
り向いていなかったとも思いました。暗闇は、とても不思議な、自分
を思い起こすことのできる雰囲気を作っていました。
ほかの州は定かには知りませんが、ここには一基の原子力発電も
ありません。冬に積雪のすくなかったこの夏はもっと停電があるかも
しれません。この停電の前は、真夜中でしたが6時間続きましたから、
もしこれが日本なら、暴動が起こるかも・・・。
なす事もなくぼんやりしていても仕方がないので、私は、ろうそくの
揺らめく炎を頼りに、宮沢賢治の「春と修羅」を読み始めました。
お客様がおみやげに持ってきてくださったものです。
くらかけの雪 宮沢賢治
たよりになるのは
くらかけつづきの雪ばかり
野はらもはやしも
ぽしゃぽしゃしたり黝くすんだりして
すこしもあてにならないので
ほんたうにそんな酵母ふうの
朧なふぶきですけれども
ほのかなのぞみを送るのは
くらかけ山の雪ばかり
(一つの古風な信仰です)
イーハトーブの原風景かなと想像しつつ、彼特有の言い回しを
暗闇の中でたっぷり楽しませてもらったのでした。
さて、Chiekoは3月16日帰国します。長男がこちらに留学いたし
ますので、家の整理のためです。どなたか留守宅に住んでくださる方
を探しているのですが、いらっしゃらないでしょうか?家具付きです。笑
世界は異様な雰囲気ですね。戦争が好きなのは男だと言う話もある
ので、世界中の国家元首は女が占めるといいのかもしれません。命の
重さを知っているのは命を生み出す女だけかもしれません。命を奪い
あう兵器の競争するなど、異様です。
平和のための戦争などあり得ないのです・・・。
ちなみに、私は、カナダには31日帰国の予定です。
Chieko
==============================================
Love
from Chieko Yanagitani from Greater Vancouver
E-Mail cyanagitani@shaw.ca
MSN cyanagitani@hotmail.com
URL http://www.cyanagitani.com
===========================================みなさまにはお変わりもなくお過ごしでしょうか?今年の冬は
暖かかったせいか、特に桜の開花が早まったようです。日本は
いつになく寒いようですね。こちらでは雪も申し訳程度しか降ら
ない残念な冬でした。
さて、今日は停電の話です。power failure、 black out と
言うのだそうですが、ここではマッチとローソクはかかせません。
もちろん、直接照明を嫌うかれらのことですから、ローソクはとて
も大切な日常の贈り物として定着しています。いまだ日本を引き
ずっている私が騒ぐほど、彼らは不満に思っていないのでしょう
が、驚きましたねえ。数日前のことです。
その夕刻七時、私はガレージでウッドワークをしていました。
びゅんびゅん電動丸鋸などを使っていたのです。と、突然、停電。
電気を使いすぎての我が家だけの停電かとはじめは思いました。
なら、とにかくほかの部屋へ行って善後策をと、そろそろと真っ暗
な中、移動始めました。蟹歩きで。ところが階段は見つからず全く
違った方向のガレージドアに行き着いたのです。全く人間は明か
りに頼らずには、方向さえ決めることがおぼつかないのですね。
それからの二時間、真っ暗な音のない中で、私は来し方行く末
をつくづく考えていました。ここは日本を遠く離れたカナダはB.C.
州です。
思えば遠くへきたもんだ・・・・。走ってばかりいて、あまり後ろを振
り向いていなかったとも思いました。暗闇は、とても不思議な、自分
を思い起こすことのできる雰囲気を作っていました。
ほかの州は定かには知りませんが、ここには一基の原子力発電も
ありません。冬に積雪のすくなかったこの夏はもっと停電があるかも
しれません。この停電の前は、真夜中でしたが6時間続きましたから、
もしこれが日本なら、暴動が起こるかも・・・。
なす事もなくぼんやりしていても仕方がないので、私は、ろうそくの
揺らめく炎を頼りに、宮沢賢治の「春と修羅」を読み始めました。
お客様がおみやげに持ってきてくださったものです。
くらかけの雪 宮沢賢治
たよりになるのは
くらかけつづきの雪ばかり
野はらもはやしも
ぽしゃぽしゃしたり黝くすんだりして
すこしもあてにならないので
ほんたうにそんな酵母ふうの
朧なふぶきですけれども
ほのかなのぞみを送るのは
くらかけ山の雪ばかり
(一つの古風な信仰です)
イーハトーブの原風景かなと想像しつつ、彼特有の言い回しを
暗闇の中でたっぷり楽しませてもらったのでした。
さて、Chiekoは3月16日帰国します。長男がこちらに留学いたし
ますので、家の整理のためです。どなたか留守宅に住んでくださる方
を探しているのですが、いらっしゃらないでしょうか?家具付きです。笑
世界は異様な雰囲気ですね。戦争が好きなのは男だと言う話もある
ので、世界中の国家元首は女が占めるといいのかもしれません。命の
重さを知っているのは命を生み出す女だけかもしれません。命を奪い
あう兵器の競争するなど、異様です。
平和のための戦争などあり得ないのです・・・。
ちなみに、私は、カナダには31日帰国の予定です。
Chieko
==============================================
Love
from Chieko Yanagitani from Greater Vancouver
E-Mail cyanagitani@shaw.ca
MSN cyanagitani@hotmail.com
URL http://www.cyanagitani.com
===========================================みなさまにはお変わりもなくお過ごしでしょうか?今年の冬は
暖かかったせいか、特に桜の開花が早まったようです。日本は
いつになく寒いようですね。こちらでは雪も申し訳程度しか降ら
ない残念な冬でした。
さて、今日は停電の話です。power failure、 black out と
言うのだそうですが、ここではマッチとローソクはかかせません。
もちろん、直接照明を嫌うかれらのことですから、ローソクはとて
も大切な日常の贈り物として定着しています。いまだ日本を引き
ずっている私が騒ぐほど、彼らは不満に思っていないのでしょう
が、驚きましたねえ。数日前のことです。
その夕刻七時、私はガレージでウッドワークをしていました。
びゅんびゅん電動丸鋸などを使っていたのです。と、突然、停電。
電気を使いすぎての我が家だけの停電かとはじめは思いました。
なら、とにかくほかの部屋へ行って善後策をと、そろそろと真っ暗
な中、移動始めました。蟹歩きで。ところが階段は見つからず全く
違った方向のガレージドアに行き着いたのです。全く人間は明か
りに頼らずには、方向さえ決めることがおぼつかないのですね。
それからの二時間、真っ暗な音のない中で、私は来し方行く末
をつくづく考えていました。ここは日本を遠く離れたカナダはB.C.
州です。
思えば遠くへきたもんだ・・・・。走ってばかりいて、あまり後ろを振
り向いていなかったとも思いました。暗闇は、とても不思議な、自分
を思い起こすことのできる雰囲気を作っていました。
ほかの州は定かには知りませんが、ここには一基の原子力発電も
ありません。冬に積雪のすくなかったこの夏はもっと停電があるかも
しれません。この停電の前は、真夜中でしたが6時間続きましたから、
もしこれが日本なら、暴動が起こるかも・・・。
なす事もなくぼんやりしていても仕方がないので、私は、ろうそくの
揺らめく炎を頼りに、宮沢賢治の「春と修羅」を読み始めました。
お客様がおみやげに持ってきてくださったものです。
くらかけの雪 宮沢賢治
たよりになるのは
くらかけつづきの雪ばかり
野はらもはやしも
ぽしゃぽしゃしたり黝くすんだりして
すこしもあてにならないので
ほんたうにそんな酵母ふうの
朧なふぶきですけれども
ほのかなのぞみを送るのは
くらかけ山の雪ばかり
(一つの古風な信仰です)
イーハトーブの原風景かなと想像しつつ、彼特有の言い回しを
暗闇の中でたっぷり楽しませてもらったのでした。
さて、Chiekoは3月16日帰国します。長男がこちらに留学いたし
ますので、家の整理のためです。どなたか留守宅に住んでくださる方
を探しているのですが、いらっしゃらないでしょうか?家具付きです。笑
世界は異様な雰囲気ですね。戦争が好きなのは男だと言う話もある
ので、世界中の国家元首は女が占めるといいのかもしれません。命の
重さを知っているのは命を生み出す女だけかもしれません。命を奪い
あう兵器の競争するなど、異様です。
平和のための戦争などあり得ないのです・・・。
ちなみに、私は、カナダには31日帰国の予定です。
Chieko
==============================================
Love
from Chieko Yanagitani from Greater Vancouver
E-Mail みなさまにはお変わりもなくお過ごしでしょうか?今年の冬は
暖かかったせいか、特に桜の開花が早まったようです。日本は
いつになく寒いようですね。こちらでは雪も申し訳程度しか降ら
ない残念な冬でした。
さて、今日は停電の話です。power failure、 black out と
言うのだそうですが、ここではマッチとローソクはかかせません。
もちろん、直接照明を嫌うかれらのことですから、ローソクはとて
も大切な日常の贈り物として定着しています。いまだ日本を引き
ずっている私が騒ぐほど、彼らは不満に思っていないのでしょう
が、驚きましたねえ。数日前のことです。
その夕刻七時、私はガレージでウッドワークをしていました。
びゅんびゅん電動丸鋸などを使っていたのです。と、突然、停電。
電気を使いすぎての我が家だけの停電かとはじめは思いました。
なら、とにかくほかの部屋へ行って善後策をと、そろそろと真っ暗
な中、移動始めました。蟹歩きで。ところが階段は見つからず全く
違った方向のガレージドアに行き着いたのです。全く人間は明か
りに頼らずには、方向さえ決めることがおぼつかないのですね。
それからの二時間、真っ暗な音のない中で、私は来し方行く末
をつくづく考えていました。ここは日本を遠く離れたカナダはB.C.
州です。
思えば遠くへきたもんだ・・・・。走ってばかりいて、あまり後ろを振
り向いていなかったとも思いました。暗闇は、とても不思議な、自分
を思い起こすことのできる雰囲気を作っていました。
ほかの州は定かには知りませんが、ここには一基の原子力発電も
ありません。冬に積雪のすくなかったこの夏はもっと停電があるかも
しれません。この停電の前は、真夜中でしたが6時間続きましたから、
もしこれが日本なら、暴動が起こるかも・・・。
なす事もなくぼんやりしていても仕方がないので、私は、ろうそくの
揺らめく炎を頼りに、宮沢賢治の「春と修羅」を読み始めました。
お客様がおみやげに持ってきてくださったものです。
くらかけの雪 宮沢賢治
たよりになるのは
くらかけつづきの雪ばかり
野はらもはやしも
ぽしゃぽしゃしたり黝くすんだりして
すこしもあてにならないので
ほんたうにそんな酵母ふうの
朧なふぶきですけれども
ほのかなのぞみを送るのは
くらかけ山の雪ばかり
(一つの古風な信仰です)
イーハトーブの原風景かなと想像しつつ、彼特有の言い回しを
暗闇の中でたっぷり楽しませてもらったのでした。
さて、Chiekoは3月16日帰国します。長男がこちらに留学いたし
ますので、家の整理のためです。どなたか留守宅に住んでくださる方
を探しているのですが、いらっしゃらないでしょうか?家具付きです。笑
世界は異様な雰囲気ですね。戦争が好きなのは男だと言う話もある
ので、世界中の国家元首は女が占めるといいのかもしれません。命の
重さを知っているのは命を生み出す女だけかもしれません。命を奪い
あう兵器の競争するなど、異様です。
平和のための戦争などあり得ないのです・・・。
ちなみに、私は、カナダには31日帰国の予定です。
Chieko
==============================================
Love
from Chieko Yanagitani from Greater Vancouver
E-Mail みなさまにはお変わりもなくお過ごしでしょうか?今年の冬は
暖かかったせいか、特に桜の開花が早まったようです。日本は
いつになく寒いようですね。こちらでは雪も申し訳程度しか降ら
ない残念な冬でした。
さて、今日は停電の話です。power failure、 black out と
言うのだそうですが、ここではマッチとローソクはかかせません。
もちろん、直接照明を嫌うかれらのことですから、ローソクはとて
も大切な日常の贈り物として定着しています。いまだ日本を引き
ずっている私が騒ぐほど、彼らは不満に思っていないのでしょう
が、驚きましたねえ。数日前のことです。
その夕刻七時、私はガレージでウッドワークをしていました。
びゅんびゅん電動丸鋸などを使っていたのです。と、突然、停電。
電気を使いすぎての我が家だけの停電かとはじめは思いました。
なら、とにかくほかの部屋へ行って善後策をと、そろそろと真っ暗
な中、移動始めました。蟹歩きで。ところが階段は見つからず全く
違った方向のガレージドアに行き着いたのです。全く人間は明か
りに頼らずには、方向さえ決めることがおぼつかないのですね。
それからの二時間、真っ暗な音のない中で、私は来し方行く末
をつくづく考えていました。ここは日本を遠く離れたカナダはB.C.
州です。
思えば遠くへきたもんだ・・・・。走ってばかりいて、あまり後ろを振
り向いていなかったとも思いました。暗闇は、とても不思議な、自分
を思い起こすことのできる雰囲気を作っていました。
ほかの州は定かには知りませんが、ここには一基の原子力発電も
ありません。冬に積雪のすくなかったこの夏はもっと停電があるかも
しれません。この停電の前は、真夜中でしたが6時間続きましたから、
もしこれが日本なら、暴動が起こるかも・・・。
なす事もなくぼんやりしていても仕方がないので、私は、ろうそくの
揺らめく炎を頼りに、宮沢賢治の「春と修羅」を読み始めました。
お客様がおみやげに持ってきてくださったものです。
くらかけの雪 宮沢賢治
たよりになるのは
くらかけつづきの雪ばかり
野はらもはやしも
ぽしゃぽしゃしたり黝くすんだりして
すこしもあてにならないので
ほんたうにそんな酵母ふうの
朧なふぶきですけれども
ほのかなのぞみを送るのは
くらかけ山の雪ばかり
(一つの古風な信仰です)
イーハトーブの原風景かなと想像しつつ、彼特有の言い回しを
暗闇の中でたっぷり楽しませてもらったのでした。
さて、Chiekoは3月16日帰国します。長男がこちらに留学いたし
ますので、家の整理のためです。どなたか留守宅に住んでくださる方
を探しているのですが、いらっしゃらないでしょうか?家具付きです。笑
世界は異様な雰囲気ですね。戦争が好きなのは男だと言う話もある
ので、世界中の国家元首は女が占めるといいのかもしれません。命の
重さを知っているのは命を生み出す女だけかもしれません。命を奪い
あう兵器の競争するなど、異様です。
平和のための戦争などあり得ないのです・・・。
ちなみに、私は、カナダには31日帰国の予定です。
Chieko
==============================================
Love
from Chieko Yanagitani from Greater Vancouver
E-Mail Cliffrose Letter Nov.19.'03 息子の来加
みなさま、お元気でお過ごしでいらっしゃいましょうか。忙しさ
に取り紛れて、Cliffrose通信を怠けてしまっていました。ずい
ぶんご無沙汰いたしております。
バンクーバーは雨期の冬が訪れたはずでしたが、ここ数日は
素晴らしいインディアンサマー、晴れた日に必ず降りる分厚い霜
のおかげで、長く楽しませてくれた庭のコスモスもダリアも全滅で
す。さて、
この3月末日、息子の渡加に伴い、日本の自宅を、近畿大学
医学部で英語を教えていらっしゃるアメリカ人のご婦人にお貸
しいたしました。
夫と共に建てた思い出深い家から、荷物を処分したり、私の大
好きだった大きなダイニングテーブルをカナダに向けて運び出
すときは、感慨深いものがありました。今はバンクーバーの自宅
に何事も無かったようにテーブルは鎮座ましましています。不思
議です。このテーブルに頬杖をついていると、まるでバンクーバ
ーが泉北ででもあるかのような気分です。
ただ、私たちが長く集めた書籍が、買い取られることもなく、紙
くずとして、運び去られるのを聞いたときは、哀しく思いました。
あの膨大な本たちは、私たちの心の歴史でもありました。しかし、
こうして処分されるのも押しとどめられない新しい歴史であると
するなら、甘受するより無いと思いました。すべての処分を息子
に託すのも大きな迷惑でしょうから、かえって私が処分できて良
かったのかもしれません。
夫が旅立って丸六年になろうとしています。未だのうのうと生
きながらえている自分がここにあります。模索しつつ生きてきた
この六年を夫への感謝で振り返らずにはいられません。
さて、息子将城はライフスタイルを変えるべく、この四月の半
ばにこちらにまいりました。その後、幸いにも、夫の長年の友人
であったカナディアンの弁護士David・Andasson氏のご厚意で
彼の事務所で働かせていただくことにことになり、ワーク・ビザを
取得することができました。将来はいかようになるか、すべては
彼の努力次第ですが、多少の展望が開かれつつあると私は思
っています。
彼も今はこちらの山登りのグループに参加して、結構カナダ
ライフを楽しんでいる様子です。まだまだ知らないカナダの生
活と自然を学んでいってもらいたいものです。さて、ここからは
宣伝です。
我がクリフローズ亭では、日本からのショートステイをお受け
いたしております。安いフィーでゴルフをしたい方、絵を描き
たい方、詩作に耽りたい方、マスコミ、税務署、警察などに追
われている方、はたまた失った恋の行方を捜したい方、悲しみ
に足をすくわれそうなあぶない方々のショートステイをお引き
受けいたしております。私の絵とカナダの自宅に付いてはHP
をご覧くださいませ。
カナダは優しい国です。勝ったり負けたりのない国です。
穏やかな国です。自由な国です。自然そのままの国です。
皆様のお越しを重ねてお待ちいたしております。
Cliffrose亭 柳谷 千恵子 cyanagitani@shaw.ca
柳谷 将城 myanagi@shaw.ca
URL http://www.cyanagitani.com
2967 Cliffrose Cres.Coquitlam.B.C.Canada
V3E 2T2
1-604-945-5945
==============================================
Love from Chieko Yanagitani in Greater Vancouver
E-Mail cyanagitani@shaw.ca
MSN cyanagitani@hotmail.com
URL http://www.cyanagitani.com
==============================================

Cliffrose Letter Nov.19.'03 息子の来加 Cliffrose Letter Nov.19.'03
息子の来加
みなさま、お元気でお過ごしでいらっしゃいましょうか。忙しさ
に取り紛れて、Cliffrose通信を怠けてしまっていました。ずい
ぶんご無沙汰いたしております。
バンクーバーは雨期の冬が訪れたはずでしたが、ここ数日は
素晴らしいインディアンサマー、晴れた日に必ず降りる分厚い霜
のおかげで、長く楽しませてくれた庭のコスモスもダリアも全滅で
す。さて、
この3月末日、息子の渡加に伴い、日本の自宅を、近畿大学
医学部で英語を教えていらっしゃるアメリカ人のご婦人にお貸
しいたしました。
夫と共に建てた思い出深い家から、荷物を処分したり、私の大
好きだった大きなダイニングテーブルをカナダに向けて運び出
すときは、感慨深いものがありました。今はバンクーバーの自宅
に何事も無かったようにテーブルは鎮座ましましています。不思
議です。このテーブルに頬杖をついていると、まるでバンクーバ
ーが泉北ででもあるかのような気分です。
ただ、私たちが長く集めた書籍が、買い取られることもなく、紙
くずとして、運び去られるのを聞いたときは、哀しく思いました。
あの膨大な本たちは、私たちの心の歴史でもありました。しかし、
こうして処分されるのも押しとどめられない新しい歴史であると
するなら、甘受するより無いと思いました。すべての処分を息子
に託すのも大きな迷惑でしょうから、かえって私が処分できて良
かったのかもしれません。
夫が旅立って丸六年になろうとしています。未だのうのうと生
きながらえている自分がここにあります。模索しつつ生きてきた
この六年を夫への感謝で振り返らずにはいられません。
さて、息子将城はライフスタイルを変えるべく、この四月の半
ばにこちらにまいりました。その後、幸いにも、夫の長年の友人
であったカナディアンの弁護士David・Andasson氏のご厚意で
彼の事務所で働かせていただくことにことになり、ワーク・ビザを
取得することができました。将来はいかようになるか、すべては
彼の努力次第ですが、多少の展望が開かれつつあると私は思
っています。
彼も今はこちらの山登りのグループに参加して、結構カナダ
ライフを楽しんでいる様子です。まだまだ知らないカナダの生
活と自然を学んでいってもらいたいものです。さて、ここからは
宣伝です。
我がクリフローズ亭では、日本からのショートステイをお受け
いたしております。安いフィーでゴルフをしたい方、絵を描き
たい方、詩作に耽りたい方、マスコミ、税務署、警察などに追
われている方、はたまた失った恋の行方を捜したい方、悲しみ
に足をすくわれそうなあぶない方々のショートステイをお引き
受けいたしております。私の絵とカナダの自宅に付いてはHP
をご覧くださいませ。
カナダは優しい国です。勝ったり負けたりのない国です。
穏やかな国です。自由な国です。自然そのままの国です。
皆様のお越しを重ねてお待ちいたしております。
Cliffrose亭 柳谷 千恵子 cyanagitani@shaw.ca
柳谷 将城 myanagi@shaw.ca
URL http://www.cyanagitani.com
2967 Cliffrose Cres.Coquitlam.B.C.Canada
V3E 2T2
1-604-945-5945
==============================================
Love from Chieko Yanagitani in Greater Vancouver
E-Mail cyanagitani@shaw.ca
MSN cyanagitani@hotmail.com
URL http://www.cyanagitani.com
==============================================

Cliffrose Letter 2002 .12.8 第七回油絵小品展を終えて
Cliffrose Letter 2002 .12.8 第七回油絵小品展を終えて
バックヤードのダリアが、秋の日差しの中でたわわに咲き誇っています。カナダの秋です。
メープルも赤や黄色に色づき始めました。御無沙汰いたしております。皆様はいかがお過ごし
でしょうか? さて、夫が旅立って、早いもので五年になろうとしております。私のカナダ移民としての
生活も四年半。何とかこの地に根付つつあります。しかし、夫に守られていた56年間が、幸せな
日常であったことを愚かにも気づかず、すべてを自らが賄わなければならない今、彼の偉大さを
思わずにはいられません。
夫を忍ぶ酔歌祭も皆様のご迷惑も省みず四度を数えましたが、今年は私のカナダで描きためた
油彩小品展を、大阪は堺市の自宅で開催することにいたしました。カナダの自宅の庭に咲いた
小花の数々を2×6の板に描いたものが中心となります。お忙しい中、お暇がございましたら是非
ご笑覧くださいませ。
柳谷 千恵子 油彩小品展
日時 11月16日(土)から11月24日(日)
10時から6時まで
所 大阪府堺市桃山台三丁2番16号
電話 072-298-5964
最寄りの駅 泉北高速鉄道栂美木多駅下車
徒歩13分、タクシー2分
なお、カナダの自宅では、安いフィーでゴルフをしたい方、絵を描きたい方、詩作に耽りたい方、
マスコミ、税務署、警察などに追われている方、はたまた失った恋の行方を捜したい方、悲しみに
足をすくわれそうなあぶない方々のショートステイをお引き受けいたしております。私の絵とカナダの
自宅に付いては以下のHPをご覧くださいませ。
URL http://www.cyanagitani.com
Mail cyanagitani@shaw.ca
2967Cliffrose Cres. Coquitlam B.C.Canada
V3E 2T2
0041-1-604-945-5945
柳谷 千恵子 拝 バックヤードのダリアが、秋の日差しの中でたわわに咲き誇っています。カナダの秋です。
メープルも赤や黄色に色づき始めました。御無沙汰いたしております。皆様はいかがお過ごし
でしょうか? さて、夫が旅立って、早いもので五年になろうとしております。私のカナダ移民としての
生活も四年半。何とかこの地に根付つつあります。しかし、夫に守られていた56年間が、幸せな
日常であったことを愚かにも気づかず、すべてを自らが賄わなければならない今、彼の偉大さを
思わずにはいられません。
夫を忍ぶ酔歌祭も皆様のご迷惑も省みず四度を数えましたが、今年は私のカナダで描きためた
油彩小品展を、大阪は堺市の自宅で開催することにいたしました。カナダの自宅の庭に咲いた
小花の数々を2×6の板に描いたものが中心となります。お忙しい中、お暇がございましたら是非
ご笑覧くださいませ。
柳谷 千恵子 油彩小品展
日時 11月16日(土)から11月24日(日)
10時から6時まで
所 大阪府堺市桃山台三丁2番16号
電話 072-298-5964
最寄りの駅 泉北高速鉄道栂美木多駅下車
徒歩13分、タクシー2分
なお、カナダの自宅では、安いフィーでゴルフをしたい方、絵を描きたい方、詩作に耽りたい方、
マスコミ、税務署、警察などに追われている方、はたまた失った恋の行方を捜したい方、悲しみに
足をすくわれそうなあぶない方々のショートステイをお引き受けいたしております。私の絵とカナダの
自宅に付いては以下のHPをご覧くださいませ。
URL http://www.cyanagitani.com
Mail cyanagitani@shaw.ca
2967Cliffrose Cres. Coquitlam B.C.Canada
V3E 2T2
0041-1-604-945-5945
柳谷 千恵子 拝 バックヤードのダリアが、秋の日差しの中でたわわに咲き誇っています。カナダの秋です。
メープルも赤や黄色に色づき始めました。御無沙汰いたしております。皆様はいかがお過ごし
でしょうか? さて、夫が旅立って、早いもので五年になろうとしております。私のカナダ移民としての
生活も四年半。何とかこの地に根付つつあります。しかし、夫に守られていた56年間が、幸せな
日常であったことを愚かにも気づかず、すべてを自らが賄わなければならない今、彼の偉大さを
思わずにはいられません。
夫を忍ぶ酔歌祭も皆様のご迷惑も省みず四度を数えましたが、今年は私のカナダで描きためた
油彩小品展を、大阪は堺市の自宅で開催することにいたしました。カナダの自宅の庭に咲いた
小花の数々を2×6の板に描いたものが中心となります。お忙しい中、お暇がございましたら是非
ご笑覧くださいませ。
柳谷 千恵子 油彩小品展
日時 11月16日(土)から11月24日(日)
10時から6時まで
所 大阪府堺市桃山台三丁2番16号
電話 072-298-5964
最寄りの駅 泉北高速鉄道栂美木多駅下車
徒歩13分、タクシー2分
なお、カナダの自宅では、安いフィーでゴルフをしたい方、絵を描きたい方、詩作に耽りたい方、
マスコミ、税務署、警察などに追われている方、はたまた失った恋の行方を捜したい方、悲しみに
足をすくわれそうなあぶない方々のショートステイをお引き受けいたしております。私の絵とカナダの
自宅に付いては以下のHPをご覧くださいませ。
URL http://www.cyanagitani.com
Mail cyanagitani@shaw.ca
2967Cliffrose Cres. Coquitlam B.C.Canada
V3E 2T2
0041-1-604-945-5945
柳谷 千恵子 拝 バックヤードのダリアが、秋の日差しの中でたわわに咲き誇っています。カナダの秋です。
メープルも赤や黄色に色づき始めました。御無沙汰いたしております。皆様はいかがお過ごし
でしょうか? さて、夫が旅立って、早いもので五年になろうとしております。私のカナダ移民としての
生活も四年半。何とかこの地に根付つつあります。しかし、夫に守られていた56年間が、幸せな
日常であったことを愚かにも気づかず、すべてを自らが賄わなければならない今、彼の偉大さを
思わずにはいられません。
夫を忍ぶ酔歌祭も皆様のご迷惑も省みず四度を数えましたが、今年は私のカナダで描きためた
油彩小品展を、大阪は堺市の自宅で開催することにいたしました。カナダの自宅の庭に咲いた
小花の数々を2×6の板に描いたものが中心となります。お忙しい中、お暇がございましたら是非
ご笑覧くださいませ。
柳谷 千恵子 油彩小品展
日時 11月16日(土)から11月24日(日)
10時から6時まで
所 大阪府堺市桃山台三丁2番16号
電話 072-298-5964
最寄りの駅 泉北高速鉄道栂美木多駅下車
徒歩13分、タクシー2分
なお、カナダの自宅では、安いフィーでゴルフをしたい方、絵を描きたい方、詩作に耽りたい方、
マスコミ、税務署、警察などに追われている方、はたまた失った恋の行方を捜したい方、悲しみに
足をすくわれそうなあぶない方々のショートステイをお引き受けいたしております。私の絵とカナダの
自宅に付いては以下のHPをご覧くださいませ。
URL http://www.cyanagitani.com
Mail cyanagitani@shaw.ca
2967Cliffrose Cres. Coquitlam B.C.Canada
V3E 2T2
0041-1-604-945-5945
柳谷 千恵子 拝第七回 柳谷 千恵子 油絵小品展
、